WPC Expo雑感

 公平に見てAppleのブースが一番盛り上がってましたね(笑)。今回 はMicrosoftもintelも影が薄かったです。iBookのコーナーは、1日中5列×4人が 並んでいて、いつまでたっても人が切れない状態でした。意を決して列に並びましたが、「5分間までにして下さい」と書いてあるにもかかわらず、20分以上触り続け挙げ句の果てはフリーズさせてしまったお兄さんのせいで、40分も待ちました(怒)。 ステージの方もずっと立ち見が出る賑わいでした。

 あと活気があったのはx86で世界最高速を誇るAMDのブースで、AthlonとPentiumIIIの速度比較デモに多くの人が足を止めていました。

 iBookの列が切れないかと、30分おきにAppleブースをのぞきに来ていたとき、わたしは隣の東芝のブース前で、コンパニオンのおねいさんがお客さんにリブレット-ffを渡して、にこやかに「好きなものを撮って下さいね」と言っていたら、その人が分離型カメラを高く上げてAppleブースのiBookを撮し始めたので、彼女が困った顔をしたのを目撃しました。あとになって、そのおねいさんに「20万あったらリブレットとiBookのどちらを買いますか?」と聞いておけば良かったと後悔しました(笑)。この模様はしかとDVに納めましたので、どうぞご覧下さい。

 

気ままにDVの旅     Home     画像を見る